ひさしぶりのヘリネタ・久し振りのJA02MP
◆すっかりご無沙汰のヘリネタですが、先日久し振りにこのヘリがいい位置を飛んでくれました▼

警視庁航空隊のS-92・JA02MPがひさしぶりの登場!

“ヘリバス”との別名を持つシコルスキーS-92は現在日本ではこのKC庁の1機のみ運用されている。

長い胴体の左右に張り出した巨大なスポンソン、取って付けたような四角いテールブーム等、同じシコルスキー製のS-76の流麗なデザインとは対照的ないかついフォルムだ。

その特異な機体を持ち上げるメインローターは4枚ブレードで、大きな機体の割には貧弱にも見える。

この日はTWK上空を北上し一旦姿を消した後―――

再び現れたかと思うとTWKの北側空域で旋回し―――



太陽をかすめるようにして南の空へ消えて行ったのでありました。
12月に入ると、また例年のように警視庁航空隊のヘリが編隊で飛ぶ姿が見られるかもしれないが、この新年の警視庁年頭視閲イベントに向けた訓練飛行も毎年規模が縮小されている感があり、今年もあまり期待はできないかもしれない。
何年も前の時のように、また大編隊でTWK上空を何度も航過してもらいたいものである。
[α77Ⅱ+ TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di USD G2]


撮影日:2017年11月29日
撮影場所:埼玉県三郷市上彦名

警視庁航空隊のS-92・JA02MPがひさしぶりの登場!

“ヘリバス”との別名を持つシコルスキーS-92は現在日本ではこのKC庁の1機のみ運用されている。

長い胴体の左右に張り出した巨大なスポンソン、取って付けたような四角いテールブーム等、同じシコルスキー製のS-76の流麗なデザインとは対照的ないかついフォルムだ。

その特異な機体を持ち上げるメインローターは4枚ブレードで、大きな機体の割には貧弱にも見える。

この日はTWK上空を北上し一旦姿を消した後―――

再び現れたかと思うとTWKの北側空域で旋回し―――



太陽をかすめるようにして南の空へ消えて行ったのでありました。
12月に入ると、また例年のように警視庁航空隊のヘリが編隊で飛ぶ姿が見られるかもしれないが、この新年の警視庁年頭視閲イベントに向けた訓練飛行も毎年規模が縮小されている感があり、今年もあまり期待はできないかもしれない。
何年も前の時のように、また大編隊でTWK上空を何度も航過してもらいたいものである。
[α77Ⅱ+ TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di USD G2]

撮影日:2017年11月29日
撮影場所:埼玉県三郷市上彦名
by twk-kosaka
| 2017-11-30 23:58
| ヘリコプター
【画像クリックで元画像が別ウインドウで開きます】【広告ブロックソフトが有効になっていると記事が正しく表示されませんので無効にしてご覧ください】
by twk-kosaka
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
検索
リンク
トライアルワークス小坂HP
管理人の「本業」のHP
続・歴代トランスポーター
9代目トランポ・ヴェル様
(NEWトランポのブログ)
Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】
Tweets by TWK_kosaka2
Youtubeチャンネル↓

管理人の「本業」のHP
続・歴代トランスポーター

9代目トランポ・ヴェル様
(NEWトランポのブログ)
Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】
Tweets by TWK_kosaka2
Youtubeチャンネル↓
カテゴリ
全体ヘリコプター
航空機
野鳥
花・植物
風景
天体・宇宙
月と飛行機
名所・旧跡
生きもの
昆虫
植物と野鳥
花と昆虫
艦船
乗り物
鉄道
自衛隊イベント
バイク
カメラ・レンズ関係
いろいろ
未分類
タグ
野鳥(82)TWK屋上(57)
TWK上空(45)
ヘリコプター(38)
東京ヘリポート(37)
飛行機(36)
RX10M4(35)
百里基地(20)
C-1(19)
ツバメ(19)
月とヒコーキ(18)
菅生沼(15)
那珂川(15)
月(14)
B787(12)
富士山(12)
P-3C(11)
そうか公園(11)
ツインリンクもてぎ(11)
メジロ(11)
その他のジャンル
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 08月
more...
最新の記事
【千手ヶ浜だけじゃない】奥日.. |
at 2022-06-08 16:52 |
飛行船「新スーパードライ号」.. |
at 2022-05-04 14:06 |
約7か月ぶりに奥日光へ【HD.. |
at 2022-04-24 17:16 |
2022年1月23日の菅生沼.. |
at 2022-02-22 18:12 |
2022年1月23日の菅生沼.. |
at 2022-02-05 21:58 |