人気ブログランキング | 話題のタグを見る

[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光

[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]導入の経緯

これまで使用してきている[α77Ⅱ+ TAMRON SP 150-600mm F5-6.3 Di USD G2]は、性能や画質には満足しているのだけど、いかんせん大きくて重たく、山歩きで携行するにはちょっと負担が大きいので、以前からもっとコンパクトで同等の望遠性能を持つデジカメがあればいいのになぁ‥‥‥と思っていたところにSONYからRX10の4代目・RX10M4が発売されたので、発売前予約の段階で「即ポチ」してしまった私。

このRX10M4に関するネット上の情報を総合すると、とにかくAF性能が優れていて「ゲームチェンジャー」になり得るという表現まで見受けられ、もしかしたらこれがあれば、バズーガ砲のようななが~いレンズを付けたデジタル一眼は不要になるかもしれない、という期待もあった。

そして、10月6日の発売日にソニーのオンラインショップから届いた箱を開け、まずはα77Ⅱ+ TAMRON SP 150-600mmと並べて写真を撮ってみた
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_22273141.jpg
ボディの大きさはほぼ同じだけど、レンズの長さが決定的に違う。
上の画像はズームがワイド端で、レンズが一番短い状態。
ズームをテレ端にして、レンズが一番伸びた状態はこんな感じ




[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_22310626.jpg
う~~~ん、この違いは大きいね!!
右のα77+150-600mmの方は見た目のインパクトがありすぎて、山を歩いていて何度も「すごいカメラですね(@_@;)」と声を掛けられてしまいます。
対してRX10M4の方は、普通のデジタル一眼って感じで、どちらも同じ600mmだとは思えない。

「同じ600mm」―――実はこれが数字のマジックというかなんというか、RX10M4の600mmというのは「35mm判換算」で600mmという注釈付きで、実際のレンズ焦点距離は220mm。
RX10M4のセンサーサイズは「1型」というやつで、このセンサーサイズで220mmだと、35mm判(フルサイズセンサー)で換算すると600mm相当になるってことだ。
この尺度で考えると、APS-Cサイズセンサーのα77に600mmの組み合わせだと900mm相当ってことになる。
ややこしい計算をもう少し続けると、フルサイズセンサーで600mm相当のRX10M4のテレ端の画角は、α77に400mmを付けた時の画角に等しいということになる。
今までの経験から言って、遠くのトリ撮りは400mmではちょっと弱いのだが‥‥‥RX10M4には光学ズーム以外に「全画素超解像ズーム」というデジタルズーム機能があるので、それが使えるようであれば、このRX10M4は馬鹿でかいα77+150-600mmに取って代わる「ゲームチェンジャー」になるかもしれない。

能書きが長くなりすぎてしまったが、紅葉シーズンも終わり、人けの少なくなった11月初旬の奥日光にRX10M4を持ち込んでテストした結果を書いてみようと思う。

まずはいつもの赤沼駐車場にクルマを停め歩き始めた際に、早々と雪化粧されていた日光白根山を撮ってみた
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_23340996.jpg
実は今回の奥日光試し撮りでは、RX10M4の最終的な評価を下すには大きな問題があった。

私がいつも使用しているRAW現像ソフト「SILKYPIX」がこの時点でまだRX10M4に対応していなかったのである。
そのため、今回はJPEG形式での記録で対応したが、RAWとJPEGでは撮影後の画像処理において、圧倒的にRAW形式の方が優れているのだ。
さらに、SONYのJPEGの画作りはコッテリとした油絵のような画像処理で、PCモニターでの等倍鑑賞にはとても耐えられないことはα77で経験済み。

そして案の定、上のようなコッテリでザラザラした画像を吐き出してきたRX10M4‥‥‥ これはやはり、画質に関してはSILKYPIXが対応してくれるまで待たなければ正しい評価を下すことはできないようである。

だが、今回の試し撮りの旅はもう始まってしまっているので、画質の問題は置いといて山歩きを続けよう。

赤沼から小田代ヶ原へ向かう途中、湯川でマガモの姿を見かけたのでオスのメタリックグリーンの羽色がどう表現されるか撮ってみた
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_23584819.jpg
コッテリ感は否めないものの、まあ及第点を付けられるだろう。

おつぎはコガラがすぐ近くの枝にやって来たので撮ろうとしたが、フォーカスエリアの設定がベストではなかったためなかなかフォーカスが合わず悪戦苦闘してしまった結果がこれ
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_00041068.jpg
まあ空の色が不自然だが修正は可能なはず。性能的な可能性は十分に感じられた。

この後、小田代ヶ原のちょっと手前でいきなりオオアカゲラが目の前にやってきたものの、やはりフォーカスエリアの設定ミスにより証拠写真すら一枚も撮れないという大失態。ちくしょー、いつものα77だったらなぁ‥‥‥と悔しい思いをさせられてしまった。

そしてお次はカケスが登場。フォーカスエリアの設定ミスに加え、やたら警戒心が強くこれも上手く撮らせてもらえない。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_00142191.jpg
まったく、こんな日に限って次から次へとトリが現われてくれるなんて―――皮肉なものだ。
次は小田代ヶ原から低公害バスに乗り、オオワシが来ているという中禅寺湖の千手ヶ浜へ。
上空を見上げると、猛禽類が高いところで旋回中。「オオワシか???」と一瞬心がザワついたが―――
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_00204486.jpg
な~んだ、トビか。
高くて小さかったので例の「全画素超解像ズーム」とやらで撮ってみたのだが―――
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_21324666.jpg
等倍画像(トリミング)はこの有り様(ーー;) な~にが「超解像ズーム」だよ!?!?完全に破綻してる画作りじゃん!!
まぁ、トリミングしなければなんとか鑑賞に堪えられるかもしれないけど、私の場合はトリミングは必須。これは使えないね。

というわけで、ここからはデジタルズーム「切」で撮ることにした。
まずは千手ヶ浜からの風景をいろいろ。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_21414041.jpg
男体山山頂。崖の上に社、その横に登山客の姿がハッキリ写っていて、さらに右手には銅像も確認できる。
RAWで記録すればもう少し解像度がアップすると思われるので、なかなかの写りであると言えるだろう。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_21480976.jpg
広角側に引いて撮った男体山。なかなかだ。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_21513597.jpg
対岸の「星野リゾート 界」。この日は日差しが強く、湖面上の空気が暖められて「蜃気楼」が発生している。珍しい光景を見ることができてラッキーだった。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_21541469.jpg
その左手を見ると、稜線に明智平の展望台が見え、多数の観光客の姿も確認できる。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_21582914.jpg
この辺りはまだ紅葉が少し残っていた。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_21592864.jpg
千手ヶ浜のすぐ横にある「冠石」。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_22020515.jpg
湖面にはいろいろな水鳥の姿が。これは藻を食べるオオバン。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_22045875.jpg
これはスズガモかな???
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_22033537.jpg
そしてカンムリカイツブリの姿も。

この後、オオワシを諦めて西ノ湖へ向かう。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_22092495.jpg
強烈な西日をフレーム内に入れて、耐逆光性能を確認。
さすがカールツァイスのレンズ、ゴーストは若干出ているがフレアはほとんど感じられない。

湖岸にあったズミの赤い実を撮ってみる
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_22134488.jpg
なかなかイイね! 背景のボケ具合もGOODだ。
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]入手直後の試し撮り@奥日光_d0137627_22152146.jpg

以上で奥日光での試し撮りはおしまい。
とりあえず「全画素超解像ズーム」は使えないことがわかったけど、光学ズームのテレ端の画は「さすが超望遠」と思わせるものがあり、これでSILKYPIXが対応するようになってRAW現像にすれば、かなり使えそうな気がしてきたし、広角側ではJPEGでも十分満足できるものも撮ることができ、可能性を感じさせるカメラという印象を持つことができた。

この後はSILKYPIXが対応してくれてから、改めてRAWでの撮影に挑戦してみたいと思っています。

※この日の奥日光の旅を別の視点から書いた記事はこちら↓

http://vellfiretranpo.blog.shinobi.jp/Entry/78/

※後日SILKYPIXが対応後にRAWでカワセミ等野鳥を撮った記事はこちら↓

やはりRAWで記録すれば十分満足できる画質でした。

1.7倍テレコンを付けて1,020mmにした記事はこちら↓



[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]

ソニーストア

撮影日:2017年11月5日

撮影場所:奥日光・戦場ヶ原~千手ヶ浜周辺




by twk-kosaka | 2018-01-07 22:34 | カメラ・レンズ関係


【画像クリックで元画像が別ウインドウで開きます】【広告ブロックソフトが有効になっていると記事が正しく表示されませんので無効にしてご覧ください】


by twk-kosaka

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

リンク

トライアルワークス小坂HPトライアルワークス小坂
管理人の「本業」のHP



続・歴代トランスポーター続・歴代トランスポーター
9代目トランポ・ヴェル様

(NEWトランポのブログ)



Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】




カテゴリ

全体
ヘリコプター
航空機
野鳥
花・植物
風景
天体・宇宙
月と飛行機
名所・旧跡
生きもの
昆虫
植物と野鳥
花と昆虫
艦船
乗り物
鉄道
自衛隊イベント
バイク
カメラ・レンズ関係
いろいろ
探鳥トレッキング
未分類

タグ

(83)
(57)
(45)
(38)
(38)
(37)
(37)
(20)
(19)
(19)
(18)
(15)
(15)
(14)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)

その他のジャンル

以前の記事

2024年 01月
2023年 09月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 06月
more...

最新の記事

新しいブログについて
at 2024-01-22 11:09
7月末の奥日光・探鳥トレッキ..
at 2023-09-14 18:19
5月は伊香保森林公園、6月は..
at 2023-06-30 22:00
今年4度目の奥日光・探鳥トレ..
at 2023-05-05 16:40
RX10M4を動画撮影用にカ..
at 2023-03-05 20:20

画像一覧

記事ランキング

ブログジャンル

鉄道・飛行機
自然・生物