RX10M4にTCON-17Xを前付けで1,020mmに!!
◆RAWで記録しSILKYPIXで現像処理することで十分満足できる画質が得られるようになったRX10M4ではありますが、やはり「35mm判で600mm相当」という望遠性能では圧倒的に不満(←なんか変な日本語)。
そこで、私がデジカメでの撮影にハマりだした頃に使った「奥の手」を試してみよう、ということになった。
これがその「奥の手」の完成形▼
それではこの「奥の手」の詳細を説明しよう。
まず、追加する主役はこちら↓
OLYMPUS テレコンバージョンレンズ TCON-17X
私が最初に買った望遠付きデジカメはコニカミノルタのDiMAGE Z5というやつで、35mm判相当で最大420mmというズームレンズを搭載していたが、やはりもっと大きく撮影したいということで、OLYMPUSの1.7倍前付けテレコン・TCON-17を取り付けていた。
このテレコンバージョンレンズは、一眼レフ用のレンズと本体の間に挟み込むタイプとは異なり、コンデジ等のレンズの前に装着するテレコンなので、アダプター等を使用すればいろいろな機種に取り付け可能なのだ。
で、これが意外と高性能で、当時私はこの組み合わせでいろんな被写体を撮りまくったのだが、何と言ってもこれで土星の輪をけっこうクッキリ撮ることができたのには我ながら驚いたものだ。
そんなTCON17もTCON-17Xになってさらに性能アップしたという噂も聞いていたので、コイツをRX10M4に取り付けてみたい、という気持ちがムラムラと湧き上がってきたのだ。
というわけでまずはTCON-17Xをポチッとし、取り付けネジ径55mmのTCON-17Xをフィルター径72mmのRX10M4に取り付けるためのステップダウンリングもポチリ。
ステップダウンリング フィルター径変換アダプター 72mm→55mm
とりあえずこれだけあればRX10M4のレンズの前にTCON-17Xを取り付けられたので、早速どんなもんか屋上で試し撮り。
まずはワイド端(35mm判相当24mm×1.7=40.8mm)から▼
あはははは!72mm→55mmに絞ってるんだから当然こうなるわな(^^; 少しずつズームアップして写りを確認して行くとしよう。
35mm判相当100mm×1.7=170mm▼
同200mm×1.7=340mm▼
同300mm×1.7=510mm▼
同400mm×1.7=680mm▼
まだ周辺のケラレがある。
同500mm×1.7=850mm▼
ここまできてようやく「ケラレ」から「周辺減光」と言えるレベルに変わった感じかな。
ではいよいよ問題のズーム端・同600mm×1.7=1,020mm▼
う~ん、周辺減光と色収差は気になるけど、この程度ならSILKYPIXで補正できるし、多少抜けが悪い感じなのもコントラストを上げる等で修正してやれば、十分使える画だね(^^)v
で、SILKYPIXで修正した画像がこちら▼
うん!これなら十分使えるかも(^_-)-☆ 採用決定!!
というわけで、他に必要な付属品を揃えることにした。まずはレンズフード。
TCON-17Xのレンズ前端にはネジが切ってないのでフィルターとか取り付けできないのだけど、手持ちの77mmフィルターの外径がピッタリだったので、それを黒のアルミテープを巻いて強引に取り付け。これでテレコンの前玉に傷をつける心配もなくなったし、77mm用のねじ込み式フードが取り付けできるようになった。
Kenko ラバーフード マルチレンズフード 72mm ネジ込みタイプ
というわけで、テレ端1,020mmという超望遠のスペックを手に入れたわがRX10M4でいろんな被写体を試し撮りしてきた結果は今後アップしていくつもりでありますが――― 実はこの仕様で撮った画像で投稿した記事がもうすでにあるのでした▼
上のふたつの記事の画像はすべてRX10M4にTCON-17Xを取り付けた状態で撮ったもの。
どうです?十分使えてるでしょ!?
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4+TCON-17X]
そこで、私がデジカメでの撮影にハマりだした頃に使った「奥の手」を試してみよう、ということになった。
これがその「奥の手」の完成形▼
まず、追加する主役はこちら↓
このテレコンバージョンレンズは、一眼レフ用のレンズと本体の間に挟み込むタイプとは異なり、コンデジ等のレンズの前に装着するテレコンなので、アダプター等を使用すればいろいろな機種に取り付け可能なのだ。
で、これが意外と高性能で、当時私はこの組み合わせでいろんな被写体を撮りまくったのだが、何と言ってもこれで土星の輪をけっこうクッキリ撮ることができたのには我ながら驚いたものだ。
そんなTCON17もTCON-17Xになってさらに性能アップしたという噂も聞いていたので、コイツをRX10M4に取り付けてみたい、という気持ちがムラムラと湧き上がってきたのだ。
というわけでまずはTCON-17Xをポチッとし、取り付けネジ径55mmのTCON-17Xをフィルター径72mmのRX10M4に取り付けるためのステップダウンリングもポチリ。
ステップダウンリング フィルター径変換アダプター 72mm→55mm
まずはワイド端(35mm判相当24mm×1.7=40.8mm)から▼
35mm判相当100mm×1.7=170mm▼
同500mm×1.7=850mm▼
ではいよいよ問題のズーム端・同600mm×1.7=1,020mm▼
で、SILKYPIXで修正した画像がこちら▼
というわけで、他に必要な付属品を揃えることにした。まずはレンズフード。
Kenko ラバーフード マルチレンズフード 72mm ネジ込みタイプ
上のふたつの記事の画像はすべてRX10M4にTCON-17Xを取り付けた状態で撮ったもの。
どうです?十分使えてるでしょ!?
[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4+TCON-17X]
by twk-kosaka
| 2018-03-15 14:49
| カメラ・レンズ関係
【画像クリックで元画像が別ウインドウで開きます】【広告ブロックソフトが有効になっていると記事が正しく表示されませんので無効にしてご覧ください】
by twk-kosaka
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
検索
リンク
トライアルワークス小坂HP
管理人の「本業」のHP
続・歴代トランスポーター
9代目トランポ・ヴェル様
(NEWトランポのブログ)
Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】
Tweets by TWK_kosaka2
管理人の「本業」のHP
続・歴代トランスポーター
9代目トランポ・ヴェル様
(NEWトランポのブログ)
Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】
Tweets by TWK_kosaka2
カテゴリ
全体ヘリコプター
航空機
野鳥
花・植物
風景
天体・宇宙
月と飛行機
名所・旧跡
生きもの
昆虫
植物と野鳥
花と昆虫
艦船
乗り物
鉄道
自衛隊イベント
バイク
カメラ・レンズ関係
いろいろ
探鳥トレッキング
未分類
タグ
野鳥(83)TWK屋上(57)
TWK上空(45)
ヘリコプター(38)
飛行機(38)
東京ヘリポート(37)
RX10M4(37)
百里基地(20)
C-1(19)
ツバメ(19)
月とヒコーキ(18)
菅生沼(15)
那珂川(15)
月(14)
B787(12)
富士山(12)
ブルーインパルス(11)
そうか公園(11)
メジロ(11)
P-3C(11)
その他のジャンル
以前の記事
2024年 01月2023年 09月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 06月
more...
最新の記事
新しいブログについて |
at 2024-01-22 11:09 |
7月末の奥日光・探鳥トレッキ.. |
at 2023-09-14 18:19 |
5月は伊香保森林公園、6月は.. |
at 2023-06-30 22:00 |
今年4度目の奥日光・探鳥トレ.. |
at 2023-05-05 16:40 |
RX10M4を動画撮影用にカ.. |
at 2023-03-05 20:20 |