人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編

(その1)の続きです】
千手ヶ浜のバス停から5分ほど歩くと、中禅寺湖の西岸・千手ヶ浜に到着。まずはいつものようにここからの男体山を撮ってみる
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_22444679.jpg
TCON-17Xを付けて、さらに山頂付近をズームアップ



2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_22461495.jpg
木々が白くなっているのは、いわゆる「樹氷」だろう。
左の断崖の上には大郎山神社の社、右端の方には二荒山大神のご神像が確認できる。
その右には二荒山神社の奥宮の屋根が少し見えているが、さらに右の方には鳥居や山頂に立つご神剣があるはずなのだが、ここ千手ヶ浜からは山に隠れてしまって見ることができない。

今回は最終バスの時刻までたっぷりと時間がるので、湖岸沿いに歩いて「千手堂」まで行ってみることにした。

途中にある橋を渡っていると、下から「ジッ、ジッ」という鳴き声が聞こえたので探してみると‥‥‥
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_18131182.jpg
セグロセキレイの姿が。この辺りではキセキレイもよく見かけるが、今日は見ることができなかった。

中禅寺湖の湖面を見ると、水面すれすれを飛ぶトリの姿
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_18161102.jpg
なんだ、カワウか。

湖面には水鳥が浮かんでいるのが見えたので撮ってみると―――
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20544941.jpg
真っ赤な目が特徴のハジロカイツブリだ。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20550487.jpg
群れの中には目が橙色の個体も混ざっているが、それは若鳥ということのようだ。
水中に潜っては浮かんで‥‥‥を繰り返している地味なトリの姿も
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_18262636.jpg
カワガラスだ。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_18271276.jpg
カワガラスは湯滝辺りの湯川でよく見かけるが、この場所で見るのは初めてかもしれない。

さらに南へ歩き続けるとこんなものが‥‥‥
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_19511586.jpg
真新しい「不動堂」がひっそりと祀られていた。千手堂の案内看板も。

左手の湖面を見ると、水鳥の群れが。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_19544005.jpg
キンクロハジロだ。

さらに湖面の先を見ると‥‥‥
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_19562434.jpg
対岸の建物が「蜃気楼」で浮かび上がって見えている。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_19584951.jpg
以前にもここでは同じような現象を見ている。そういう条件が揃っている場所なのだろう。

そんな風景を見ながら歩き続け、ようやく千手堂のある場所が見えてきた。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20015356.jpg
橋を渡った先の小高い丘に、その千手堂の緑っぽい屋根が見える。

橋を渡り終えた所には、いくつもの立て看板が
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20044749.jpg
ここが中禅寺湖南岸の遊歩道の入り口にあたり、それが険しいルートであることを知らせるための注意書きのようだ。

すぐに千手堂が目の前に。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20122683.jpg
昔からあった千手堂の傷みが激しく、つい最近新たに建て替えられたものらしい。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20135229.jpg
先ほどの不動堂も一緒に建て替えられたのだろう。
もう少し年月が経てば、周囲の風景に馴染んでくれるだろう。

ここから見る男体山は、また少し違った趣がある。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20165909.jpg
湖面に浮かぶのはカンムリカイツブリ
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20182908.jpg
もしかしたらオオワシが現われるかも知れないので、常に上空にも気を配り続けているが‥‥‥
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20205167.jpg
またカワウか‥‥‥ やはり今回もオオワシには逢えないのだろうか―――
そう思っていると、上空に猛禽類の影が!!
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20231035.jpg
なんだ、トビか‥‥‥。去年もここでオオワシを探している時にトビがやって来たが、コイツもおそらくあの時と同じ「タヌキ顔」のトビだ(ーー;)。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20260896.jpg
この「タヌキ顔」はこの辺の主なのかもしれない――― いや、トビじゃあ「主」って感じじゃないけどね。

千手堂を見たところで引き返し、千手ヶ浜のバス停へ向かって歩くが、日暮れが近づいてきて写真撮影はこれまで。
バス停まで歩き、赤沼行きの最終バスに乗る。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20333090.jpg
今回も乗客は私一人。こんな遅くまでフラフラしてる観光客は他にはいないのだ。
私一人を乗せた低公害バスはゆっくりと市道1002号を走り、25分後に赤沼駐車場に到着。
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20364120.jpg
駐車場の一番奥で、ポツンと1台で主の帰りを待ってくれていたヴェル様
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20384002.jpg
結局今回もオオワシには逢えなかったけど、それはそれで全然かまわない。
オオワシには逢えなかったけど、サルにも逢えたし(笑)、今回も奥日光の大自然を満喫してパワーを充電することができました(^_-)-☆

今回のGPS軌跡
2018年11月の奥日光(その2)千手ヶ浜編_d0137627_20400864.jpg
赤線が徒歩、黄線は低公害バス。
歩いた距離は約13kmで、ちょっと少なめでした。

[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]


ソニーストア

撮影日:2018年11月18日

撮影場所:奥日光 千手ヶ浜周辺




by twk-kosaka | 2019-01-05 20:47 | 風景


【画像クリックで元画像が別ウインドウで開きます】【広告ブロックソフトが有効になっていると記事が正しく表示されませんので無効にしてご覧ください】


by twk-kosaka

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

リンク

トライアルワークス小坂HPトライアルワークス小坂
管理人の「本業」のHP



続・歴代トランスポーター続・歴代トランスポーター
9代目トランポ・ヴェル様

(NEWトランポのブログ)



Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】




カテゴリ

全体
ヘリコプター
航空機
野鳥
花・植物
風景
天体・宇宙
月と飛行機
名所・旧跡
生きもの
昆虫
植物と野鳥
花と昆虫
艦船
乗り物
鉄道
自衛隊イベント
バイク
カメラ・レンズ関係
いろいろ
探鳥トレッキング
未分類

タグ

(83)
(57)
(45)
(38)
(38)
(37)
(37)
(20)
(19)
(19)
(18)
(15)
(15)
(14)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)

その他のジャンル

以前の記事

2024年 01月
2023年 09月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 06月
more...

最新の記事

新しいブログについて
at 2024-01-22 11:09
7月末の奥日光・探鳥トレッキ..
at 2023-09-14 18:19
5月は伊香保森林公園、6月は..
at 2023-06-30 22:00
今年4度目の奥日光・探鳥トレ..
at 2023-05-05 16:40
RX10M4を動画撮影用にカ..
at 2023-03-05 20:20

画像一覧

記事ランキング

ブログジャンル

鉄道・飛行機
自然・生物