令和元年百里基地航空祭(その2)午前中のダイジェスト
◆2019年百里基地航空祭の(その2)は、前回紹介したブルーインパルスの前に行なわれた午前中のダイジェスト。まずはオープニングのファントムフォーメーションフライトから▼




フォーメーションフライトを終えた301SQのファントムが戻ってきてオーバーヘッドアプローチ▼






そしてトリは洋上迷彩(これもいちおうスペマ)のRF-4E▼





3機並んでタキシーウエイを戻ってくるRFファントム▼




この後、10分以上の間があってスカイマークの定期便がテイクオフ▼












そして、同オジロホワイト▼




エプロン南端には外来のC-2とP-1の姿▼






▲背中ショットがないので動画から切り出すも‥‥‥小さいし色がヘン(ーー;)

▲これも動画から切り出し。色が‥‥‥(以下略)。

[SONY Cyber-shot DSC-RX10M4]


撮影日:2019年11月30日

6機の編隊か‥‥‥寂しくなったものだ(:_;)。

受信機から聴こえる「グッドフォーメーションです!!」という声。ファントム最後の百里基地航空祭ということでタワーの中の人も感慨深いものがあるに違いない。

私がこのようなファントムの編隊を観るのもこれが最後だろう。
続いて救難のロクマルが1機で正面を航過して行ったのだけど、あまりに寂しい画だったので撮らず。戻ってきて定位置に降りるところを撮った▼



‥‥‥まぁエプロン側からはお腹ショットになるわな(ーー;)

▲03Rにランディング。
お次のプログラムは501SQのRFファントムによる上空からの会場撮影。

▲まずは2種類の撮影用ポッドを吊り下げたRF-4EJが登場。

▲続いて通常迷彩(いちおうスペマ)のRF-4E、北から羽田へ向かうスカイマーク737とツーショット。


▲これもさっきのスカイマーク737とツーショット(^^)。

なかなかいい位置だ。

3機はその後RW03Rへ続けてランディング。




‥‥‥う~ん、いい画だ(^_-)-☆

近い!!


アスファルトの上はただでさえメラメラが凄いのに、前の2機のエンジンのブラストで超メラメラだ(>_<)


手前は次のプログラム・救難展示に向けて離陸の指示を待つUH-60J。

いい光景だ。

スカイマークの上がり待ちだったロクマルがようやく離陸。
上空には救難の相方・U-125が捜索デモで旋回中▼

相変わらず超静かだぞU-125。


この後、会場中央付近で救難デモンストレーションが行なわれたが、私の居た場所からは遠かったので撮影は諦め、デモを終えて戻ってくるロクマルを待つ。

戻って来た。救難展示お疲れさまm(__)m。

180度向きを変えて‥‥‥

定位置にランディング。
その後、エプロンの地上展示場所へ移動し、飛行後の点検を実施▼

ロクマルのボンネットの中も特別公開!?!?

え?ロクマルってリアエンジンなの??スペアタイヤは???(←バーカ(^^;)
私もこの後会場中央へと移動。地上展示のファントムたちを間近で眺める。

▲一年前にたっぷり撮らせてもらったオジロブラック。



オジロブラック、オジロホワイトどちらもすでに耐用飛行時間オーバーで、もう飛ぶことはできない。
そしてこちらは「本日の主役」301SQの「ケロヨンスペマファントム」▼


午後からの出番に向けて「飛ぶ気満々」だ!?!?


C-2は中に入れるみたいだから後で観に行こう。
プログラムの方は、F-15(1機)による機動飛行が始まった。
どれ、こいつは動画で撮ってみるか‥‥‥と、RX10M4での動画撮影を試みたものの、相変わらずヘタッピでとてもお見せできるシロモノではない有り様(+_+)。お陰で静止画の方もいい画は撮れず(ーー;)

晴天昼間なのにアフターバーナーがよく見えたのだけど‥‥‥

撮れたのはお腹ショットばかり(>_<)





いい画が撮れぬままランディング▼

ランディング時にバードストライク?か何かがあった模様で、この後ランウエイエンドで動かなくなったこのイーグル。自力で戻れる?戻れない!?みたいな天の声が聴こえた気がしたけど、私は久し振りのブルーインパルスを観るために移動。
その後、いつの間にかこのF-15は展示位置に戻ってきておりました。
時系列的にはこのあとに前回アップしたブルーインパルスの飛行へと繋がります。
(その3に続く)

撮影日:2019年11月30日
by twk-kosaka
| 2020-01-28 17:48
| 自衛隊イベント
【画像クリックで元画像が別ウインドウで開きます】【広告ブロックソフトが有効になっていると記事が正しく表示されませんので無効にしてご覧ください】
by twk-kosaka
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
検索
リンク
トライアルワークス小坂HP
管理人の「本業」のHP
続・歴代トランスポーター
9代目トランポ・ヴェル様
(NEWトランポのブログ)
Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】
Tweets by TWK_kosaka2
Youtubeチャンネル↓

管理人の「本業」のHP
続・歴代トランスポーター

9代目トランポ・ヴェル様
(NEWトランポのブログ)
Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】
Tweets by TWK_kosaka2
Youtubeチャンネル↓
カテゴリ
全体ヘリコプター
航空機
野鳥
花・植物
風景
天体・宇宙
月と飛行機
名所・旧跡
生きもの
昆虫
植物と野鳥
花と昆虫
艦船
乗り物
鉄道
自衛隊イベント
バイク
カメラ・レンズ関係
いろいろ
未分類
タグ
野鳥(82)TWK屋上(57)
TWK上空(45)
ヘリコプター(38)
東京ヘリポート(37)
飛行機(36)
RX10M4(35)
百里基地(20)
C-1(19)
ツバメ(19)
月とヒコーキ(18)
菅生沼(15)
那珂川(15)
月(14)
B787(12)
富士山(12)
P-3C(11)
そうか公園(11)
ツインリンクもてぎ(11)
メジロ(11)
その他のジャンル
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 08月
more...
最新の記事
【千手ヶ浜だけじゃない】奥日.. |
at 2022-06-08 16:52 |
飛行船「新スーパードライ号」.. |
at 2022-05-04 14:06 |
約7か月ぶりに奥日光へ【HD.. |
at 2022-04-24 17:16 |
2022年1月23日の菅生沼.. |
at 2022-02-22 18:12 |
2022年1月23日の菅生沼.. |
at 2022-02-05 21:58 |