Stay HomeでBlue Impulse
◆きょう(5月29日)の朝発表されたこんな一枚のPDFファイル▼

→続きを見る

ブルーインパルスが医療従事者の方々への感謝を込めて東京上空を飛行するというニュースは昨日発表されてはいたが、この飛行ルートマップが公表されたのは当日の朝。
そしてこれを見ると、松戸の南あたりで大きく左旋回するようなので、これは間違いなく自宅から拝むことができそうだ。
→続きを見る
#
by twk-kosaka
| 2020-05-30 22:38
| 航空機
近所でトリ見(その2)~美南中央公園のモズ~
◆まだまだStay Homeな日々が続きますが、先日のムナグロに続いてまたまた近所でトリ見。今回はトリ見だけではなく、自宅横を流れる「二郷半用水路」に沿って整備された「二郷半用水緑道」をぶらぶらと歩いてみることにした。
その二郷半用水緑道、10年前の4月に桜が満開の時に撮った写真をこのブログにアップしていた▼
今回はもう桜は散ってしまっていたが、水に浮かぶスイレンを見ることができた▼
→続きを見る
#
by twk-kosaka
| 2020-05-17 23:15
| 植物と野鳥
近所でトリ見~家から200mでムナグロの大群~
◆外出自粛要請がず~っと続き、もう気分転換で何処かへトリ見にでも行きたい気分が抑えられなくなってきている今日この頃ですが、「灯台下暗し」のたとえ通り実はわが家のすぐ近くでもトリ見を愉しめる、ということを忘れておりました。
→続きを見る
ちょうど今は田植えの時期、屋上から見える約200m離れた田んぼでも田植えが行なわれておりました▼

→続きを見る
#
by twk-kosaka
| 2020-05-12 22:15
| 野鳥
ゼウスの怒り
◆前回の記事を書いてから約1ヵ月‥‥‥あの時はオリンピックの聖火がどうしたとか、随分と呑気なことを書いていたのだが、今はもうオリンピックどころの騒ぎではない状況に世の中は激変してしまった。
→続きを見る
#
by twk-kosaka
| 2020-04-26 11:56
| 航空機
アテネへ向かう「TOKYO2020号」を自宅で見送り
◆COVID19というコールサイン(?)のウイルスによる脅威が世界中に広がる中、羽田空港を離陸しギリシャのアテネへと向かう1機のB787がTWK上空にやって来た▼

→続きを見る

便名「GO2020」として運行されたJALのB787(JA837J)―――2020年東京五輪の聖火をギリシャから日本へ運ぶ特別輸送機だ。
→続きを見る
#
by twk-kosaka
| 2020-03-18 22:51
| 航空機
【画像クリックで元画像が別ウインドウで開きます】【広告ブロックソフトが有効になっていると記事が正しく表示されませんので無効にしてご覧ください】
by twk-kosaka
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
検索
リンク
トライアルワークス小坂HP
管理人の「本業」のHP
続・歴代トランスポーター
9代目トランポ・ヴェル様
(NEWトランポのブログ)
Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】
Tweets by TWK_kosaka2
Youtubeチャンネル↓

管理人の「本業」のHP
続・歴代トランスポーター

9代目トランポ・ヴェル様
(NEWトランポのブログ)
Twitter【トライアルワークス小坂(非公式)】
Tweets by TWK_kosaka2
Youtubeチャンネル↓
カテゴリ
全体ヘリコプター
航空機
野鳥
花・植物
風景
天体・宇宙
月と飛行機
名所・旧跡
生きもの
昆虫
植物と野鳥
花と昆虫
艦船
乗り物
鉄道
自衛隊イベント
バイク
カメラ・レンズ関係
いろいろ
未分類
タグ
野鳥(82)TWK屋上(57)
TWK上空(45)
ヘリコプター(38)
東京ヘリポート(37)
飛行機(36)
RX10M4(35)
百里基地(20)
C-1(19)
ツバメ(19)
月とヒコーキ(18)
菅生沼(15)
那珂川(15)
月(14)
B787(12)
富士山(12)
P-3C(11)
そうか公園(11)
ツインリンクもてぎ(11)
メジロ(11)
その他のジャンル
以前の記事
2022年 05月2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 08月
2020年 07月
more...
最新の記事
飛行船「新スーパードライ号」.. |
at 2022-05-04 14:06 |
約7か月ぶりに奥日光へ【HD.. |
at 2022-04-24 17:16 |
2022年1月23日の菅生沼.. |
at 2022-02-22 18:12 |
2022年1月23日の菅生沼.. |
at 2022-02-05 21:58 |
鮮やかすぎる「彩雲」と赤く染.. |
at 2022-01-19 15:19 |